副業データナビのダイスケです!
今回は株式会社グラッドキューブの『リスナビ』養成スクールについて調査しました💪
調査した結果、リスナビは詐欺ではないが、「スクールに入れば稼げる」「費用は短期間で回収できる」といったイメージを過信しすぎるのは非常に危険です。
なぜ株式会社グラッドキューブの『リスナビ』養成スクールの参加はオススメできないのか、この記事で詳しく説明していきます。
周りの人に相談しにくいお金の相談でも大丈夫です。
必ず返信しますので、まずは下のボタンから登録してください!
リスナビは怪しい養成スクールか【結論】


リスナビ詐欺ではなく、実務的なカリキュラムを用意しており、Webマーケティングに関する知識やスキルを学ぶことはできます。しかし、学んだからといってすぐに収益が発生したり、高単価の案件を獲得できるわけではありません。
私自信、あらゆる有料スクールや講座の正しい情報やリアルな口コミなどを確認してきました。
もし、周りの人には相談しにくいお金の話から、「とにかく稼ぎたい」という相談があれば、いつでもお話しくださいね💪
リスナビの内容


リスナビは、株式会社グラッドキューブが運営するWebマーケター養成スクールです。
カリキュラムの特徴としては、以下の内容が用意されています。
- eラーニング動画:約1,000本の講座が見放題
- ライブ講義:現役Webマーケターが直接指導
- 実践課題:広告配信の設定やグループワークを経験
- 転職支援:一部コースで転職サポートあり
- 副業案件紹介:実務コースのみ案件保証(最低10万円)
受講期間は3〜5ヶ月、料金は約25万円〜40万円となっており、20日間の返金保証も設けられています。
特に広告運用に特化した実践的な内容を売りにしており、短期間で現場レベルのスキルを身につけられるとアピールしていますね✊
ここまでの情報的には、特に問題なく感じられましたが、実際にスクールへ入学した際のサービス内容やリスナビの実態が怪しくないかを調査しました。
リスナビは怪しいと思えてしまう点とは


リスナビは、会社概要もしっかり公開されており、運営会社は東証グロース市場に上場しているグラッドキューブです。
ただし、「怪しいか」と言われると慎重になるべき部分もあります。
例えば、以下の点は注意が必要です。
- 収益保証や高額収入のイメージを強調している
- 短期間で稼げるようになるような錯覚を与える
- 副業・転職支援が実際に十分な成果につながるかは個人差が大きい
宣伝の仕方は過剰ではないものの、「短期間でスキルを習得し収益を得られる」という甘い期待を抱かせる内容が多く見受けられました。
リスナビの評判
リスナビに関する口コミを調査したところ、良い評価もありますが、冷静に見るとバランスが必要だと感じました。
良い口コミ
- 現役マーケターの講義が受けられる
- 質問しやすく、個別フィードバックが丁寧
- 実践的な課題で、広告運用の流れが学べた
悪い口コミ
- リスキリング補助金が適用されない
- カリキュラム量が多く、未経験者には厳しい
- 費用対効果が悪いと感じる人もいる
知恵袋では、「たいへん失礼ですが、それらのスクールで学んだとしても20万円や40万円の収入を得て回収できる見込みはほとんどないように思います。」というような客観的な意見もありました。
現実的に考えると、費用を短期間で取り戻せる人はごく一部!
また、よくある副業詐欺と同様に、広告内では「うまく稼げた利用者」のコメントしか表示されていないので、初心者が過度な期待を抱いてしまうリスクがあります👊
リスナビのスクールの参加は自己責任!


基礎習得から実務経験、実際に稼げるまでには通常1年以上かかることがほとんどです。
案件保証とはいえ、「実際に報酬を得るまで」は自分で営業をし、実務をこなさなければなりません。
リスナビのWebマーケティングは、3ヶ月以上経っても、月5,000円も稼げない人だっている世界です。
”学費を回収できないリスクが高い”というリスクもあるので、自己責任で参加を検討してみて下さい。
リスナビの特商法ページ
の”特定商取引法に基づく表記”=特商法ページから、運営会社を確認します。
運営会社 | 株式会社グラッドキューブ |
運営責任者 | 金島弘掛 |
所在地 | 大阪本社:〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル 8F 東京支社:〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目8-15 赤坂KOSENビル 8F |
電話番号 | リスナビ事務局 TEL: 06-6105-0315 |
メールアドレス | resnavi-jimu@glad-cube.com |
合同会社Second Innovationは国税庁のサイトにも登記されており、実在する会社でした。
リスナビに関するよくある質問
- リスナビは本当に詐欺ではないのですか?
-
リスナビ自体は詐欺ではなく、Webマーケティングの知識を学べるサービスです。ただし、「必ず稼げる」とは限りません。
- リスナビの受講費用は高いですか?
-
学習コースで約25万円、実務コースで約40万円と、一般的な副業スクールと比較しても安くはありません。
- スクールに入ればすぐに稼げるようになりますか?
-
すぐに稼げるようにはなりません。学習後に実務経験や営業活動を自分で積み上げる努力が必要です。
リスナビについてまとめ
リスナビは「絶対に稼げる」わけではありません。学習しても収入に繋がる保証はなく、費用を回収できないリスクがありますので、慎重に検討してください。
ただリスナビのスクールに参加しただけでは稼げないのであって、誰でも副業や投資で稼ぐことは可能です。
副業や投資の情報を集めようとしても、リスナビのようなオンラインスクールに参加しただけで満足しては、収入を増やすことはできません。
でも、もし今まで稼げなかったり、騙されたとしても、絶対に諦めないでください!
特別なスキルや経歴がなくても、
勉強できなくても、
お金持ちじゃなくても、副業や投資で稼ぐことはできます。
稼ぐために必要なのは、「本当に稼げる情報に出会うこと」です。
実際に私も本当に稼げる情報に出会ったことがきっかけで、元々やっていた大工とは関係ないネットビジネスで月120万円を稼ぎながら、投資でも稼いでいます!
高卒で勉強もできない、パソコンもほとんど触ったことがなかった私でも、です。
「本当に稼げる情報」にさえ出会えれば、誰でも稼げるようになります。
少し稼げるようになったら、「本当に稼げるのか」「稼げないのか」が見分けられるようになります。
そこからは本当に稼げる情報を見分けて、実際にやってみるだけで、どんどん収入を増やすことができました!
「これは本当に稼げるのか?」
「これは詐欺?」
といった、副業や投資の相談があればLINEに連絡してください💪
LINEに相談してきてくれた方の中には、1週間で稼げるようになった方や、月100万円以上稼げるようになった方もいます。
周りの人に相談しにくいお金に関する相談や、「とにかく稼ぎたい!」といった相談もOKです😊
いただいたメッセージには必ず返信しますので、気軽に連絡してみてください!