副業データナビのダイスケです!
今回は「桑野ビル2階」について調査しました💪
調査した結果、「東京都渋谷区神宮前6−23−4 桑野ビル2階」に住所を置く会社の副業や投資の案件はオススメできません!
なぜオススメできないのか、この記事で詳しく説明していきます。
周りの人に相談しにくいお金の相談でも大丈夫です。
必ず返信しますので、まずは下のボタンから登録してください!
桑野ビル2階にある会社は怪しい詐欺業者か【結論】
「東京都渋谷区神宮前6−23−4 桑野ビル2階」はバーチャルオフィスで、「桑野ビル2階が住所の会社=詐欺業者」ではありません。
しかし、月額990円から法人登記もできる手軽さから、詐欺まがいの副業案件や投資案件を運営する会社にも多く利用されてしまっています👊
会社規模が小さく、高額な費用を支払っても十分なサポートやサービスを受けられない可能性は高いです!
周りの人には相談しにくいお金の話から、「とにかく稼ぎたい」という相談まで、なんでもOKです!
桑野ビル2階が怪しい理由【東京都渋谷区神宮前6−23−4】


「東京都渋谷区神宮前6−23−4 桑野ビル2階」(以下、桑野ビル2階)が怪しいと言われている理由の一つは、同一住所の会社が多くあるからです。
実際に、国税庁のサイトで桑野ビル2階が所在地の会社を調べると2501件も見つかりました。(2025年5月時点 閉鎖法人を除く)
しかも、これには「桑野ビル2F」といった表記違い、建物名や階数を省略している会社は含まれません。
「東京都渋谷区神宮前6−23−4」のみで調べると3179件見つかるので、これらのほとんどが桑野ビル2階に所在地を置く会社だと考えてよいでしょう。
桑野ビル2階って所在地をよく見る気がする…
怪しい会社の所在地を調べたら、桑野ビル2階だった!
このように思った人たちによって「桑野ビル2階は怪しい」と言われるようです。
では、「なぜ桑野ビル2階を所在地とする会社がこんなにも多いのか」を調査していきます。
桑野ビル2階の怪しい実態【東京都渋谷区神宮前6−23−4】


東京都渋谷区神宮前6−23−4 桑野ビル2階は、「レゾナンス」というバーチャルオフィスです。
バーチャルオフィスというサービス自体は怪しいものではありません。
個人や家族でネットビジネスなどオフィスを必要としない事業を行う人が、初期費用を抑えて起業したり、芸能関係の人がプライバシー保護のために利用しています。
桑野ビル2階は怪しい会社も登記している
バーチャルオフィス”レゾナンス”は手軽に利用できるため、詐欺まがいの副業案件や投資案件を展開する会社も桑野ビル2階で法人登記をしています。
私が以前調査し、詐欺まがいの副業だった「副業データベース」を運営する合同会社bigも桑野ビル2階を所在地としていました。
株式会社Apple(旧・株式会社クリエイト)、合同会社ランド、といった詐欺まがいの副業、投資案件を展開する会社も桑野ビル2階が所在地です。


このような詐欺まがいの副業案件を展開する会社が、桑野ビル2階で法人登記している理由はこのように考えられます。
- オフィスを借りられるほど資金がない
- 詐欺まがいのことをしているので、勤務場所を隠したい
- 渋谷区の駅チカを所在地にすることで、会社の規模を大きく見せたい
副業案件・投資案件の運営会社が桑野ビル2階に所在地を置く場合、その会社自体があまり稼げてない可能性が高いです。
会社の規模も小さい可能性が高いので、高額な費用を支払っても費用に見合うサービスを受けられるとは思えません👊
鬼塚尚仁も桑野ビル2f レゾナンス渋谷店に拠点を構えていた
先ほども話した、「株式会社Apple(旧・株式会社クリエイト)」の運営責任者を務めていた鬼塚尚仁も桑野ビル2f レゾナンス渋谷店に拠点を構えていた過去があります。
現在、鬼塚尚仁はどこを拠点としてまた詐欺を行なっているのかは不明ですので、「鬼塚尚仁」の名前が出て来たら要注意です!
もし、鬼塚尚仁の名前か、「桑野ビル2階の人」が関与する副業などの話が舞い込んできたら、詐欺や個人情報詐取などといった被害に会うかもしれません。
安全かどうか、確認したいことがあれば、いつでもご相談ください✊
桑野ビル2階の評判・口コミ


桑野ビル2階について評判を調べたところ、怪しむような口コミが見つかりました。
ちょっととあるプレゼント企画に応募しようかと思ったけど、例の桑野ビル2Fのやつと絡んでくるからやめとくか・・・
Xより
個人情報がどういう扱いされるのか分からん
Z社の住所の『桑野ビル2階』について指摘を受けて調べられたらレゾナンスってバーチャルオフィスと判明。それも、よろしく無い企業がよく御利用になる問題が多い場所だとGoogleで出てきたのよ。
Xより
内容証明贈っても拒否されるので、詐欺とかで刑事事件として被害届出されている可能性はあるよね?
このように、桑野ビル2階は副業や投資案件以外でも怪しむ口コミがあります。
しかし、桑野ビル2階にあるからといって怪しい会社とは限りません。
桑野ビル2階のバーチャルオフィス 特商法ページ
桑野ビル2階のバーチャルオフィス「レゾナンス」の”特定商取引法に基づく表記”=特商法ページから、運営会社を確認します。


会社名 | 株式会社ゼニス |
---|---|
代表者 | 代表取締役 鳥本時彦 |
創業日 | 2016年1月6日 |
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15 |
TEL | 03-5776-4477 |
レゾナンスの運営会社は株式会社ゼニスで、国税庁のサイトにも登記されていました。
所在地である「港区浜松町2-2-15」はレゾナンス浜松町本店であり、同じ所在地の会社は3540件あります。(2025年5月時点 閉鎖法人を除く)
運営会社を含めバーチャルオフィス「レゾナンス」自体に不審な点はありませんでした。
桑野ビル2階に関するよくある質問
- 桑野ビル2階って何?
-
株式会社ゼニスが運営するバーチャルオフィス「レゾナンス」の渋谷神宮前店です。
バーチャルオフィスは、オフィスに実際に入居せず、住所や電話番号といった会社の運営に必要なオフィス機能を利用できるサービスです。
月額990円から法人登記をすることもできます。
- 桑野ビル2階はなぜ怪しいと言われているの?
-
詐欺まがいの副業案件や投資案件、粗悪なサービスの会社の所在地が「東京都渋谷区神宮前6−23−4 桑野ビル2階」であることが多いため、怪しいと言われています。
また、桑野ビル2階はバーチャルオフィスで、所在地として登録している企業が2500件以上あることも怪しいと言われる要因です。
- 桑野ビル2階が所在地の会社は危険?
-
桑野ビル2階が所在地だからといって危険とは限りません。
オフィスを必要とせず、費用を抑えて起業したい人、プライバシーを保護したい人も桑野ビル2階を所在地としています。
- 桑野ビル2階が所在地でも気にしなくていいの?
-
「稼げる!」と謳っている副業や投資案件を運営する会社の所在地が、桑野ビル2階の場合は注意してください。
稼げる方法を熟知しているはずの企業が、月額990円から借りれるバーチャルオフィスを利用しているなら、販売している副業案件や投資案件も実際は稼げない可能性が高いです。
桑野ビル2階についてまとめ


「東京都渋谷区神宮前6−23−4 桑野ビル2階」は格安で使えるバーチャルオフィスであり、所在地が桑野ビル2階だからといって危険とは限りません。
しかし、「稼げる!」と謳っている副業・投資案件を運営する会社である場合、本当に稼げるかは非常に怪しいです。
副業や投資の情報を集めようとしても、詐欺まがいの案件ばかりだと、収入を増やすことを諦めそうになるかもしれません。
でも、もし今まで稼げなかったり騙されたとしても、絶対に諦めないでください!
特別なスキルや経歴がなくても、
勉強できなくても、
お金持ちじゃなくても、副業や投資で稼ぐことはできます。
稼ぐために必要なのは、「本当に稼げる情報に出会うこと」です。
実際に私も本当に稼げる情報に出会ったことがきっかけで、元々やっていた大工とは関係ないネットビジネスで月120万円を稼ぎながら、投資でも稼いでいます!
高卒で勉強もできない、パソコンもほとんど触ったことがなかった私でも、です。
「本当に稼げる情報」にさえ出会えれば、誰でも稼げるようになります。
少し稼げるようになったら、「本当に稼げるのか」「稼げないのか」が見分けられるようになります。
そこからは本当に稼げる情報を見分けて、実際にやってみるだけで、どんどん収入を増やすことができました!
「これは本当に稼げるのか?」
「これは詐欺?」
といった、副業や投資の相談があればLINEに連絡してください💪
LINEに相談してきてくれた方の中には、1週間で稼げるようになった方や、月100万円以上稼げるようになった方もいます。
周りの人に相談しにくいお金に関する相談や、「とにかく稼ぎたい!」といった相談もOKです😊
いただいたメッセージには必ず返信しますので、気軽に連絡してみてください!